慶應義塾大学理工学部 情報工学科

2023年8月31日(木)

藤代研の横田君(M2)が2023年度 画像電子学会 研究奨励賞を受賞

藤代研の横田君(M2)が2023年度 第51回 画像電子学会年次大会で表彰されました.
横田 壮真,杉田 俊平,藤代 一成:「遊色効果再現のための三次元ボロノイ分割を用いたオパールのモデリング」,2023年度 画像電子学会 研究奨励賞

2023年8月22日(火)

五十川研の池田くん(B4),斎藤英雄研の出口くん(B4),堀くん(D1)がMIRUデモ発表賞を受賞しました

五十川研の池田くん(B4),斎藤英雄研の出口くん(B4),堀くん(D1)が,2023年7月に行われたコンピュータビジョンに関する国内最大級のシンポジウムMIRUにて,以下の発表についてMIRUデモ発表賞を受賞しました.

出口裕之, 池田航, 堀涼介, 五十川麻理子, 斎藤英雄, “EventPointMesh in Realtime:イベント情報のみを用いた三次元人物姿勢および形状のリアルタイム推定”, 第26回 画像の認識・理解シンポジウム.
詳細はこちら

2023年8月22日(火)

斎藤英雄研の堀くん(D1)がMIRU学生奨励賞を受賞しました

斎藤英雄研の堀涼介くん(D1)が,2023年7月に行われたコンピュータビジョンに関する国内最大級のシンポジウムMIRUにて,以下の発表についてMIRU学生奨励賞を受賞しました.

堀 涼介, 五十川 麻理子, 三上 弾, 斎藤 英雄, “イベント情報のみを用いた三次元人物姿勢および形状推定”, 第26回 画像の認識・理解シンポジウム.
詳細はこちら

2023年8月17日(木)

藤代研の打木君(D3)が第34期可視化情報学会 学会賞(技術賞)を受賞

藤代研の打木君(D3)が第51回 可視化情報シンポジウムで表彰されました.
打木 陸雄,藤代 一成:「AFLAK:三次元面分光データの視覚分析フレームワーク」,第34期可視化情報学会 学会賞(技術賞)

2023年6月29日(木)

藤代研究室のメンバ3名が2022年度CGVI研究会授賞式にて延べ5件受賞

藤代研の石飛君(D3),西舘君(M2),横田君(M2)が190回 CGVI 研究会で表彰されました.
石飛 晶啓:「経年劣化に伴う金属物体上の塗膜の亀裂・湾曲表現—静力学的破壊判定と位置ベース変形による準静的過程のビジュアルシミュレーション—」,優秀研究発表賞,学生発表賞
西舘 祐樹:「レイ高速化のためのアフィン変換レイアライメント」,学生発表賞
横田 壮真:「三次元ボロノイ分割を用いたオパールのビジュアルシミュレーション —遊色効果の再現—」,優秀研究発表賞,学生発表賞

2023年6月29日(木)

斎藤英雄研の堀くん(D1)がCVIM研究会奨励賞,CGVI研究会優秀研究発表賞および学生発表賞をトリプル受賞しました.

斎藤英雄研の堀涼介くん(D1)が,2022年11月に行われたCVIM研究会(CGVI,DCC合同開催)における以下の発表について,CVIM研究会奨励賞,CGVI研究会優秀研究発表賞および学生発表賞をトリプル受賞しました.

堀 涼介, 五十川 麻理子, 三上 弾, 斎藤 英雄, “イベントカメラを用いた三次元人物姿勢および形状推定”, 情報処理学会 コンピュータビジョンとイメージメディア研究会, 2022年11月研究会.

2023年6月25日(日)

杉浦孔明研M2兼田君・M1是方君・和田君・B4長嶋君・D1神原君・M1飯岡君・松尾君・B4今井君・西村君がCVPR2023 Embodied AI Workshopのコンペで優勝

杉浦孔明研のM2兼田君・M1是方君・和田君・B4長嶋君・D1神原君・M1飯岡君・松尾君・B4今井君・西村君のチームが、CVPR2023 Embodied AI WorkshopにおけるコンペDialFRED Challengeで第1位となりました。

2023年3月7日(火)

藤代研の西舘君(M1)が情報処理学会山下記念研究賞を受賞

藤代研M1の西舘君が情報処理学会山下記念研究賞を受賞しました.

西舘 祐樹,藤代 一成:「プライマリレイ走査高速化のためのアフィン変換レイアライメント―Embreeを用いた実装―」,情報処理学会研究報告,Vol. 2022-CG-185,No. 2,pp. 1―6,2022年3月11日

山下記念研究賞は,情報処理学会の研究会およびシンポジウム発表論文の中から特に優秀な論文を選び,その発表者に授与される賞です.

2023年2月25日(土)

松谷研B4の柴原君が情報処理学会ARC研究会若手奨励賞を受賞

松谷研B4の柴原君が情報処理学会システム・アーキテクチャ(ARC)研究会 若手奨励賞を受賞しました。

  • 柴原 尚紀, 星野 優斗, 松谷 宏紀, “スマートNICを用いた連合学習の集約処理高速化の検討”, CPSY研究会, 2023年1月.

ARC研究会若手奨励賞は、ARC研究会にて発表された若手研究者による発表から、特に優れた発表を選考し、それらの登壇発表者を表彰する賞です。

2023年1月24日(火)

今井研究室の長谷川麟太郎君(M1)がHAI 2022にてBest Paper Awardを受賞しました.

内容:
今井研究室の長谷川麟太郎君(M1)が,2022年12月5日-8日,University of Canterburyで開催された HAI 2022 においてBest Paper Awardを受賞しました.
Rintaro Hasegawa, Yosuke Fukuchi, Kohei Okuoka, and Michita Imai. “Advantage Mapping: Learning Operation Mapping for User-Preferred Manipulation by Extracting Scenes with Advantage Function”. In Proceedings of the 10th International Conference on Human-Agent Interaction (HAI ’22), ACM, December 5-8, 2022, Christchurch, New Zealand

詳しくはこちら

1 2 3 4 5 6 7 18