慶應義塾大学理工学部 情報工学科

2017年8月1日(火)

【山中先生が招待講演】「 P2P(ピアトゥピア)分散ネットワーク技術によるデマンド制御とその応用」という題名で、8月21日エネルギーのディジタル化の未来シンポジュームで講演します

https://pps-net.org/seminar/39638

次世代の電力網は分散型でホームゲートウェイ等を通して、多くの電気機器が接続される。小さく多くのものがダイナミックに変化するので、P2P技術を使いローカルに分散協調し、かつ相互に取引が可能なセキュア―でスケーラブルなシステムを研究しており、またその応用として、IoTのデータの取引等について述べる。

2017年6月6日(火)

情報工学特別講義 第九回 第十回 金曜日 16:30-18:00 14-201教室

情報工学特別講義 金曜日 16:30-18:00 14-201教室

6/23 多田充徳 産業技術総合研究所 人間情報研究部門  研究グループ長「現場を実験室化する組み込み型デジタルヒューマン」

6/30(最終回) 宮本 裕 NTT未来ねっと研究所 上席特別研究員「大容量光通信システム技術」

2017年6月1日(木)

情報工学科 学部2年生向け懇親会

2017/05/30
情報工学科の2年生の懇親会を開催しました。これからの情報技術を支える人材を目指して日々頑張ってください。

2017年4月21日(金)

情報工学特別講義 金曜日 16:30-18:00 14-201教室 第4回から第8回

情報工学特別講義 金曜日 16:30-18:00 14-201教室

5/12 荒川 豊 奈良先端科学技術大学院大学 准教授 「AIとIoTによる新しい社会システムのデザイン」

5/19 藤原 忍 日本アイ・ビー・エム株式会社 IBM東京ラボラトリー、研究開発・成長戦略 担当部長  「Why is the Real Source of Power」

5/26 藤井 輝也 ソフトバンク(株) 技術戦略統括 フェロー 「災害及び遭難対応の携帯電話臨時無線中継システム」

6/9 山川 宏 株式会社ドワンゴ ドワンゴ人工知能研究所 所長「人類と調和した人工知能のある世界をめざして」

6/16 土井 裕介 (株) Preferred Networks リサーチャー「ディープラーニングの広がりと課題」

2017年4月16日(日)

杉本・杉浦研究室の学生チームが開発した作品がテレビ東京WBSで紹介されました。

杉本・杉浦研究室の学生チームが開発した昨年国際バーチャルリアリティコンテスト優勝作品「ジャグリングマスター」がテレビ東京ワールドビジネスサテライトのコーナーで紹介されました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_129641/

1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 54