杉浦(裕)研究室 Xia Chengshuo君がAsian CHI Symposium 2020 Best Paper Awardを受賞しました
Chengshuo Xia, Yuta Sugiura,A Study of Wearable Accelerometers Layout for Human Activity Recognition,Asian CHI […]
杉浦(裕)研究室 住友聡馬君がIEEE LifeTech 2020 Excellent Demo! Awardを受賞しました
Souma Sumitomo, Yuta Sugiura,VR Music Game Considering Range of Arm Motion,IEEE LifeTech 2020,2020.3. IEEE Lif […]
杉浦(裕)研究室 加藤花歩さんがIDW '19 Outstanding Poster Paper Award Winnersを受賞しました
Kaho Kato, Kohei Matsumura, Yuta Sugiura,AroundSense: An Input Method for Gestures around a Smartphone,IDW '19 […]
【訃報】慶應義塾大学 特別招へい教授(国際)Malathi Veeraraghavan教授がご逝去されました
University of Virginia(UVA)のコンピュータサイエンスの教授であり、IEEE Communication Societyの著名研究者のマラティ先生が2020年5月11日にご逝去されました。マラティ […]
松谷研M1古川君がIEICE CPSY研究会優秀若手発表賞を受賞
松谷研M1の古川君が電子情報通信学会コンピュータシステム(CPSY)研究会 優秀若手発表賞を受賞しました。 受賞論文: 古川 雅輝, 井坪 知也, 松谷 宏紀, "ソフトウェアスイッチによるマルチGPU深層学習のパラメー […]
山中先生の小池百合子東京都知事へのインタビュー記事が掲載されました(電子情報通信学会誌 Vol.103 No.1 (2020年1月発行)特別小特集)
電子情報通信学会誌 Vol.103 No.1 (2020年1月発行)特別小特集に、小池百合子東京都知事へのインタビュー記事が掲載されました。 オリンピックは、新しい技術をチャレンジするチャンスでもあります。電子情報通信学 […]
松谷研B4の杉浦君が情報処理学会ARC研究会若手奨励賞を受賞
松谷研B4杉浦君が情報処理学会システム・アーキテクチャ(ARC)研究会 若手奨励賞を受賞しました。 杉浦 圭祐, 松谷 宏紀, "2次元LiDAR SLAMアルゴリズムのFPGAによる高速化", ARC研究会, 2020 […]
【報道発表】寺岡研究室の研究内容が2019年12月25日付けの日経産業新聞に掲載されました
日経産業新聞,"専用回線使わず災害監視 慶大、Wi-Fi中継し送信",2019年12月25日,4面. https://www.st.keio.ac.jp/clips/20191226_01.html