2022年4月28日(木)
今井研究室 井上南君が第84回情報処理学会全国で学生奨励賞を受賞しました
井上南君が愛媛大学城北キャンパスで開催された第84回情報処理学会全国にて学生奨励賞を受賞しました.
発表タイトル:「冗長さの異なるロボット発話を生成する手法の検討」 2022年3月
井上南君が愛媛大学城北キャンパスで開催された第84回情報処理学会全国にて学生奨励賞を受賞しました.
発表タイトル:「冗長さの異なるロボット発話を生成する手法の検討」 2022年3月
川﨑陽平,瞬き時のフォトリフレクタのセンサ値の変化を利用した個人認証システムの提案,情報処理学会 第84回全国大会,2022年3月.
馬場亮平,AirHockey+ -ドローンを使用したエアホッケー,情報処理学会 第84回全国大会,2022年3月.
怡土周平,カメラを用いた咀嚼センシングアプリの開発,情報処理学会 第84回全国大会,2022年3月.
竹川 佳成,徳田 雄嵩,梅澤 章乃,鈴木 克洋,杉浦 裕太,正井 克俊,杉本 麻樹,Diego Plasencia,Subramanian Sriram,平田 圭二,デジタルカメン:組込型光センサアレイを用いた近接表情認識機能をもつデジタルマスクの設計と実装,インタラクション2022,情報処理学会
>詳しくはこちら
松谷研B4の小島君が電子情報通信学会コンピュータシステム(CPSY)研究会 優秀若手発表賞を受賞しました。
受賞論文:
CPSY優秀若手発表賞は、研究会ごとに発表件数の10%程度に入る講演をした若手研究者に贈られる賞です。
杉浦裕太准教授が2022年 IPSJ/ACM Award for Early Career Contributions to Global Researchを受賞しました。
詳細はこちら
バンダイナムコ研究所が主催するバンダイナムコ研究所・データサイエンス・チャレンジ2021において,藤代研の西舘 祐樹君(学部4年生)が優勝しました.