山中教授がIEEE主催のGlobecom2015で最優秀論文賞を受賞
2015年12月11日
IEEE(米国電気学会)Communication Society主催の世界最大級の国際会議Globecom2015で、山中教授はBest Paper Award(最優秀論文賞)を受賞した。本論文は、慶應義塾大学、Uni […]
天野研の宮島敬明君の論文がIPSJ Transactions on System LSI Design Methodologyの論文賞を受賞しました。
2015年10月9日
Best Paper Award: Takaaki Miyajima, David Thomas, Hideharu Amano “Courier: A toolchain for Acceleration on Het […]
松谷研M1徳差君がIEICE CPSY研究会優秀若手講演賞を受賞
2015年8月7日
松谷研M1徳差君が電子情報通信学会コンピュータシステム(CPSY)研究会優秀若手講演賞を受賞しました。 受賞論文: 徳差 雄太, 松谷 宏紀, "FPGA NICを用いたデータ構造サーバ高速化の検討", CPSY研究会, […]
河野健二教授が 2015 IBM Faculty Award を受賞しました
2015年8月6日
河野健二教授が 2015 IBM Faculty Award を受賞しました.仮想化技術に関するこれまでの研究が高く評価されました.