山中直明教授が平成26年度電子情報通信学会業績賞を受賞しました
電子情報通信学会より、「電子工学および情報通信に関する新しい発明、理論、実験、手法などの基礎的研究で、その成果の学問分野への貢献が明確であるもの」として、「超高速パケットネットワーク技術の先駆的研究」で山中直明教授と大木 英司教授(電通大)が業績賞を受賞しました。
電子情報通信学会より、「電子工学および情報通信に関する新しい発明、理論、実験、手法などの基礎的研究で、その成果の学問分野への貢献が明確であるもの」として、「超高速パケットネットワーク技術の先駆的研究」で山中直明教授と大木 英司教授(電通大)が業績賞を受賞しました。
松谷研M1林愛美君が国際会議HEART’15にてBest Paper Awardを受賞しました。
受賞論文: Ami Hayashi, Yuta Tokusashi, Hiroki Matsutani, “A Line Rate Outlier Filtering FPGA NIC using 10GbE Interface”, Proc. of the 6th International Symposium on Highly Efficient Accelerators and Reconfigurable Technologies (HEART’15), Jun 2015.
HEARTは、高効率アクセラレータおよび再構成可能技術に関する国際会議です。今年は、Boston Universityにて開催されました。
情報工学専修博士課程の尾形正泰君が、CHI 2015 にて Honorable Mention Awardを受賞しました。
FluxPaper: Reinventing Paper with Dynamic Actuation
Powered by Magnetic Flux,
Masa Ogata, Masaaki Fukumoto
受賞論文題目「Secure and Fast UHF RFID Missing Tags Detection with Rateless Coding」
受賞論文:
「Unsupervised Clustering-based SPITters Detection Scheme(論文掲
載:Journal of Information Processing, Vol. 23, No.1, 2015年1月)」
豊田 健太郎 慶應義塾大学大学院 理工学研究科 後期博士課程2年 助教
(有期・研究奨励)
笹瀬 巌 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科 教授
受賞理由:
IP電話の普及に伴い、広告や詐欺を目的とした迷惑電話の増加が問題となってい
る。電話が着信したとき、受信者は応答するまで通話内容を把握 できないた
め、リアルタイムに迷惑電話かどうか判別することは困難である。本論文は、プ
ライバシーの点で問題のない迷惑電話判別法として、通 話の特徴量を元に2つの
クラスに分類することで、通話内容を知ることなく判別できる手法を提案し、そ
の有効性を定量的に示しており、従来判別 が困難であった、詐欺を目的とする
低発信頻度の迷惑電話発信者の判別にも有効であることを明らかにしており、安
心・安全な通信に貢献する論文 であり、テレコムシステム技術賞奨励賞にふさ
わしい論文と評価される。
Keigo Mizotani, Yusuke Hatori, Yusuke Kumura, Masayoshi Takasu, Hiroyuki Chishiro, and Nobuyuki Yamasaki.
An Integration of Imprecise Computation Model and Real-Time Voltage and Frequency Scaling.
In Proceedings of the 30th International Conference on Computers and Their Applications (CATA), pp. 63-70, March 2015.
mizotani_cata15_best_paper_award
Kimiyoshi Usami, Makoto Miyauchi, Masaru Kudo, Kazumitsu Takagi, Hideharu Amano, Mitaro Namiki, Masaaki Kondo, Hiroshi Nakamura, “Unbalanced Buffer Tree Synthesis to Suppress Ground Bounce for Fine-grain Power Gating,” International Symposium on System-on-Chip 2014, Oct. 2014.
Yu Fujita, Kimiyoshi Usami, Hideharu Amano, “A Thermal management system for building block computing systems”
McSoC web