Awards
山中直明教授が平成26年度電子情報通信学会業績賞を受賞しました

電子情報通信学会より、「電子工学および情報通信に関する新しい発明、理論、実験、手法などの基礎的研究で、その成果の学問分野への貢献が明確であるもの」として、「超高速パケットネットワーク技術の先駆的研究」で山中直明教授と大木 […]

続きを読む
Awards
松谷研M1林愛美君が国際会議HEART'15にてBest Paper Awardを受賞しました。

松谷研M1林愛美君が国際会議HEART'15にてBest Paper Awardを受賞しました。 受賞論文: Ami Hayashi, Yuta Tokusashi, Hiroki Matsutani, "A Line […]

続きを読む
Awards
CHI 2015 Honorable Mention Award

情報工学専修博士課程の尾形正泰君が、CHI 2015 にて Honorable Mention Awardを受賞しました。 FluxPaper: Reinventing Paper with Dynamic Actuat […]

続きを読む
Awards
天野研究室の増山滉一朗君がCoolChips XVIIIでBest Poster Awardを受賞しました。

CoolChips XVIII

続きを読む
Awards
笹瀬研博士課程3年の豊田健太郎君、2014年度電子情報通信学会通信方式研究会奨励賞を受賞。

受賞論文題目「Secure and Fast UHF RFID Missing Tags Detection with Rateless Coding」

続きを読む
Awards
笹瀬研の豊田君、笹瀬教授が第30回電気通信普及財団賞(テレコムシステム技術賞奨励賞)を受賞しました。

受賞論文: 「Unsupervised Clustering-based SPITters Detection Scheme(論文掲 載:Journal of Information Processing, Vol. 2 […]

続きを読む
Awards
山﨑研M2の溝谷圭悟君が国際会議CATA2015でBest Paper Awardを受賞しました.

Keigo Mizotani, Yusuke Hatori, Yusuke Kumura, Masayoshi Takasu, Hiroyuki Chishiro, and Nobuyuki Yamasaki. An I […]

続きを読む
Awards
天野研の科研費プロジェクトの論文がInternational Symposium on SoC2014のBest Paper Awardを受賞しました。

Kimiyoshi Usami, Makoto Miyauchi, Masaru Kudo, Kazumitsu Takagi, Hideharu Amano, Mitaro Namiki, Masaaki Kondo, […]

続きを読む
Awards
天野研の宮島敬明君が電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会 優秀講演賞を受賞しました。

続きを読む
Awards
天野研藤田悠君が国際学会McSoC2014でBest Paper Awardを受賞しました。

Yu Fujita, Kimiyoshi Usami, Hideharu Amano, "A Thermal management system for building block computing systems" […]

続きを読む