杉本・杉浦研究室の研究「AffectiveWear」がテレビ東京ワールドビジネスサテライト内で紹介
2017年1月17日
テレビ東京、ワールドビジネスサテライト、【トレたま】表情が分かるメガネ http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/post_124712/
杉浦助教がWISS2016で対話発表賞を受賞
2016年12月19日
学会名: 第24回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2016) https://www.wiss.org/WISS2016/ 発表タイトル: GraffitiGrass:芝生をパ […]
杉本・杉浦研究室の学生チームが第24回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC)決勝大会にて、総合優勝
2016年11月24日
杉本・杉浦研究室の学生チームが、2016年10月29日から30日に開催された第24回国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC)決勝大会で1件の展示を行い、総合優勝をしました。予選大会9位からの大逆転です。 【 […]
12/16 テクノモール開催ー【日刊工業新聞】
2016年11月22日
12月16日(金)に開催される「第17回慶應科学技術展(慶應テクノモール)」が日刊工業新聞に掲載されました。 実行委員長である山中先生のコメントと共に紹介されています。 20161116日刊工業新聞 20161209日刊 […]
笹瀬研のエーモンさんが、AUN/SEED-Net Regional Conference on Computer and Inforation Engineering 2016で、Best Paper Awardを受賞しました。
2016年11月1日
笹瀬研のエーモンさんが、ミャンマーのヤンゴンで開催された AUN/SEED-Net Regional Conference on Computer and Inforation Engineering 2016の国際会議 […]
斎藤英雄研の八馬遼君,中島由勝君がCVIM研究会で発表を行い,八馬遼君が最優秀賞を,中島由勝君が優秀賞を受賞しました.
2016年10月31日
対象となった発表は、八馬君が「空間型ARのための距離情報を用いた基本形状の物体識別と位置姿勢推定」、中島君が「深層学習による視点分類を用 いた頑健なカメラ位置姿勢推定手法」です。
斎藤英雄研の中島由勝君が情報処理学会第78回全国大会で発表を行い、大会奨励賞を受賞しました.
2016年10月31日
対象となった発表は、「カメラ位置姿勢推定のためのキーポイント特徴量データベース照合の深層学習による高精度化」です。
斎藤英雄研の鶏内朋也君、中島由勝君がVR学会で開催されたトラッキングコンペティションで優勝しました。
2016年10月31日
国際色豊かな10以上のチームの中で前年度チャンピオンとの接戦の末、勝利しました。