慶應義塾大学理工学部 情報工学科

2019年4月2日(火)

斎藤(英)研 M2の石川礼さんがAPMAR2019でBest Paper Awardを受賞しました。

Yuki Ishikawa, Ryo Hachiuma, Naoto Ienaga, Wakaba Kuno, Yuta Sugiura and Hideo Saito, Semantic Segmentation of 3D Point Cloud to Virtually Manipulate Real Living Space, APMAR 2019.

2019年3月28日(木)

2019年度2年生ガイダンス資料

2019年度のガイダンス資料を公開しました。

2019年度2年生ガイダンス資料

keio.jpの認証が必要です。

2019年2月27日(水)

松谷研B4井坪君がIEICE CPSY研究会優秀若手発表賞を受賞

松谷研B4井坪君が電子情報通信学会コンピュータシステム(CPSY)研究会優秀若手発表賞を受賞しました。

受賞論文:

  • 井坪 知也, 塚田 峰登, 松谷 宏紀, “オンライン逐次学習による教師なし異常検知コアの面積性能評価”, CPSY研究会, 2019年1月.

CPSY優秀若手発表賞は、研究会ごとに発表件数の10%程度に入る講演をした若手研究者に贈られる賞です。

2019年1月28日(月)

天野研の小島拓也君が電子情報通信学会コンピュータシステム研究会若手発表賞を受賞しました。

2019年1月28日(月)

天野研河野隆太君の論文が国際学会CANDAR2018のOutstanding Paper Awardを受賞しました。

1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 57