Awards
松谷研M2林君の論文が情報処理学会特選論文に選定

松谷研M2林君の論文が情報処理学会特選論文に選定されました。 選定論文: 林 愛美, 徳差 雄太, 松谷 宏紀, "FPGA NIC向けノンパラメトリックオンライン外れ値検出機構", 情報処理学会論文誌, Vol.57, […]

続きを読む
Awards
松谷研OB尾崎君がIEICE CPSY研究会優秀若手講演賞を受賞

松谷研OB尾崎君(発表時はM2)が電子情報通信学会コンピュータシステム(CPSY)研究会優秀若手講演賞を受賞しました。 受賞論文: 尾崎 友哉, 鯉渕 道紘, 天野 英晴, 松谷 宏紀, "光無線を用いた動的リンク割り当 […]

続きを読む
Awards
天野研の安戸僚汰君が山下記念研究賞を受賞しました。

情報処理学会山下記念研究賞

続きを読む
Awards
天野研のJ.M.KuehnさんがHiPEAC Best Paper Awardを受賞しました。

科研Sホームページをご覧ください

続きを読む
Awards
天野研の中原浩君がThe 2nd Trax デザインコンペティション一般部門で3位入賞を果たしました

第2回デザインコンペティション結果 同じコンペティションで、大久保徹以君は5位入賞、金田隆大君は組み込み部門で6位入賞しました。

続きを読む
Activities
【報道発表】2016年7月15日 「産学連携の今後」として日刊工業新聞に山中先生のコラムが掲載されました

山中先生は持論として、「これからは、自社、自大学、自研究室での研究のみならず、連携やオープンイノベーションが最重要である」と考えています。 20160715日刊工業新聞

続きを読む