Awards
天野研藤田悠君が国際学会McSoC2014でBest Paper Awardを受賞しました。

Yu Fujita, Kimiyoshi Usami, Hideharu Amano, "A Thermal management system for building block computing systems" […]

続きを読む
Awards
天野研の藤田悠君が国際学会CoolChipsのFeature Poster Awardを受賞しました。

芝浦工大宇佐美研との共同研究です。 coolchips web

続きを読む
Awards
天野研の蓼誠一君が国際学会CoolChipsのFeatures Poster Awardを受賞しました。

松谷研との共同研究です。 coolchips website

続きを読む
Awards
大槻教授,9th International Conference on Communications and Networking in China 2014 (CHINACOM ’14)にてBest Paper Award決定.

大槻教授,9th International Conference on Communications and Networking in China 2014 (CHINACOM ’14)にてBest Paper Aw […]

続きを読む
Awards
松谷研M1森島君、天野研OB加賀美君、松谷君がそれぞれIEICE CPSY研究会優秀若手講演賞を受賞(3件)

松谷研M1森島君、天野研OB加賀美君、松谷君がそれぞれ電子情報通信学会コンピュータシステム(CPSY)研究会優秀若手講演賞を受賞しました。 受賞論文(3件): 森島 信, 松谷 宏紀, "マルチコアおよびGPUを用いたグ […]

続きを読む
Awards
今井研究室の元助教大澤博隆君が2013年度人工知能学会論文賞を受賞しました.

今井研究室の元助教大澤博隆君が,在籍時代の研究で2013年度人工知能学会論文賞を受賞しました. 受賞名: 2013年度人工知能学会論文賞 受賞論文: 大澤 博隆, 今井 倫太, エージェントのインタラクション戦略探索のた […]

続きを読む
Awards
大槻研究室の山本正明君(博士2年)が2013年度電子情報通信学会通信ソサイエティ論文賞(優秀論文賞)を受賞しました.

大槻研究室の山本正明君(博士2年)が2013年度電子情報通信学会通信ソサイエティ論文賞(優秀論文賞)を受賞しました. 受賞名: 2013年度電子情報通信学会通信ソサイエティ論文賞(優秀論文賞) 受賞論文: 山本 正明,阿 […]

続きを読む
Awards
今井研究室の尾形正泰君(博士1年)がMicrosoft Research Asia Fellowships を受賞しました

今井研究室の尾形正泰君(博士1年)がマイクロソフト・リサーチ・アジアが主催する博士学生を対象とした "Microsoft Research Asia Fellowships (2013)"を受賞しました。 今回の賞には合 […]

続きを読む
Awards
杉本研究室と斎藤(英)研究室の合同チームが国際学生対抗バーチャルリアリティコンテストIVRC2013で総合優勝・Laval Virtual賞・Unity Technologies Japan賞・未来観客賞の栄冠を勝ち取りました.

10月24日から26日に日本科学未来館にてDCEXPO2013と併催されたIVRC2013決勝大会で,様々な空間へ没入してロープスライダーを楽しめる作品「Virtual Rope Slider」を実演展示した事が評価され […]

続きを読む
Awards
杉本研究室のM1島村奨君が国際会議Cyberworlds2013でBest Poster Awardsを受賞しました.

10月21日から23日に慶應義塾大学日吉キャンパスで開催された国際会議Cyberworlds 2013で,杉本研究室のM1島村奨君らのハンドヘルドデバイスを用いた自由断層表示インタフェースに関する発表が評価され,Best […]

続きを読む