松谷研M2の杉浦君がIEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips and Systems (COOL Chips 24)にてPoster Awardを受賞しました。
受賞ポスター:
IEEE Symposium on Low-Power and High-Speed Chips and Systems
松谷研M1の川上君が電子情報通信学会コンピュータシステム(CPSY)研究会 優秀若手発表賞を受賞しました。
受賞論文:
CPSY優秀若手発表賞は、研究会ごとに発表件数の10%程度に入る講演をした若手研究者に贈られる賞です。
Yoshinari Takegawa, Yutaka Tokuda, Akino Umezawa, Katsuhiro Suzuki, Katsutoshi Masai, Yuta Sugiura, Maki Sugimoto, Diego Martinez Plasencia, Sriram Subramanian, Keiji Hirata, Digital Full-Face Mask Display with Expression Recognition using Embedded Photo Reflective Sensor Arrays, The Augmented Humans (AHs) International Conference 2021, 2021.2.
3年生の上田 栞さんが,2020年度後期画像処理エンジニア検定(文部科学省後援)で優秀な成績を収め,文部科学大臣賞(個人)を受賞しました.
表彰ページはこちら.
なお,当学科からは同検定(CGエンジニア検定,画像処理エンジニア検定)を受験した全員が合格し(合格率は36.30%~42.83%),9年連続で後期認定教育校優秀校(合格率部門)に認定されています.
藤代研究室の大河原将君が,Visual Computing 2020にて,企業賞(サイバーエージェント賞)を受賞しました.
企業賞は,採択されたすべての査読付きシンポジウム論文のなかから,ゴールドスポンサーの3社がそれぞれ一つずつ選出し,授与されます.
サイバーエージェントの取り組む広告事業との親和性の高さが受賞理由となりました.